咬合力検査

2014-05-01 10.28.49 2014-05-01 10.29.00

咬合力検査は、オクルーザルフォースメーターという、いわゆる握力計のようなものを使い、奥歯や、前歯のかみ合わせの力とバランスをチェックします。

特に義歯治療(入れ歯治療)で術前のかみ合わせの力と評価して、かみ合わせの力が増していくことを確認することで、よく噛める義歯ができたことがわかります。

また、入れ歯から、インプラント治療を行った際にも、インプラントをする前と、後を比較し、その治療経過を評価する参考にします。

関連記事

  1. 歯科用CTと医科用CTの違いについて

  2. 上顎洞炎(蓄膿症)のレントゲン

  3. 歯列不正(不正咬合)の予測的判断と治療(虫歯予防、非抜歯矯正…

  4. 1 破折歯のための歯冠延長

  5. 2 第三大臼歯智歯と口腔外科 骨格性II級の外科的改善 側貌…

  6. 歯と歯の間や、銀歯の下にある虫歯

カテゴリー

PAGE TOP