インプラント治療による口臭予防

デンタルインプラント治療が発達した今日では、失った歯の回復のほかにもさまざまな効果を期待することができます。

PICT0731.JPG
古く痛んだ歯の再治療をしていくと

PICT0732.JPG
その下の歯ぐきも炎症をおこしており

PICT0733.JPG
古いブリッジの下にも食べかすが多く付着しています。これを日々のお手入れで清掃することが望ましいのですが、むずかしい部分でもあります。

PICT0379.JPG

DSC_0152.JPG

DSC_0153.JPG
インプラントで清潔で審美的に治療することができます。

京都 北山吉川歯科クリニックのインプラントについては、当クリニックのインプラントHP、または治療ブログのカテゴリーからインプラントを参照してください。

関連記事

  1. 3骨吸収と移植 Gリッジプリザベーションーリッジプリザベーシ…

  2. 審美歯科治療とは

  3. 良いインプラントの治療を受けるには

  4. 上顎洞炎(蓄膿症)のレントゲン

  5. 歯肉ホワイトニング(歯茎のホワイトニング)

  6. 3骨吸収と移植 Hインプラント即時埋入と骨移植ーCytopl…

カテゴリー

PAGE TOP