上顎(上あご)と下顎(下あご)のバランスをとるための矯正

上顎(上あご)と下顎(下あご)のバランスが悪い場合、片方の顎を広げたり、小さくしたりして、上下の歯がなるべくきちんと咬めるようにします。

091024(376)

091024(377)

関連記事

  1. 口元のバランスとかみ合わせを考慮した成人歯列矯正

  2. 年齢による拡大装置(顎を広げる装置)の選択

  3. 小児の床矯正について(可撤式急速拡大装置)

  4. すきっぱの原因となる正中埋伏過剰歯について

  5. 骨年齢

  6. 子供の歯の虫歯、抜歯と矯正治療

カテゴリー

PAGE TOP